天才はつらいよ 葡萄さん、こんにちは~
『ソーシャル・・』、これはほんとに面白かった!!
葡萄さんのように 詳しくかたれませんが(知恵が足らないのですみません)
主人公の印象に残った姿が いつも学内を誰とも話さずに、急ぎ足で歩く。特に雪のなかでも 半袖Tシャツにガウンに素足にサンダルで走ってる。 人の目とか 全く気にも留めない。
天才だから、いいようなものの かなりの変人。
ふつーの人と価値観が違うので 誤解も生じる訳ですね。
訴訟のやりとりのなかで、「僕は天才だが きみたちは違う」と双子兄弟に言うセリフがありましたが (うろ覚えなので 間違ってたらごめんなさい)
ふつーの人の価値観(富、名声、女にもてたい)、が通じない主人公。
どこまでいっても平行線の訴訟。
人って 自分の価値基準が通じないとわかると 相手を理解しようとせず、攻撃するんだなぁ 勉強になるなぁと観てました。
先週は6本映画みました。
『デューデート』、おバカ映画ですが、身近にトラブルメーカーがいるせいか、主人公に親しみを感じてしまう不幸。
『完全なる報復』、かわいそうな結末。
『ボトムズ』、なつかしのアニメの続編、イマイチ。
『GANTZ』 死に方がグロかった。続編たのしみ
『RED』 大笑いのコメディー
一番よかったのは『ソーシャル』でした!
【2011/01/31 19:46】
URL | プレさん命 #- [ 編集]
>プレさん命さん
こんにちはー。
見方によっては、主人公が最初から最後までまったく成長しないので、よくある成功ドキュメンタリーとは一線を画する、「DQNメンタリー」なんですよね。
>『ボトムズ』、なつかしのアニメの続編、イマイチ。
テレビCMでみたんですが、あれなんなんですかねw
【2011/02/05 10:19】
URL | ぶどう #- [ 編集]
追加 レス違いっぽくなりますが
『ボトムズ』 イマイチは控えめな表現です
ファンには申し訳ないけど ひどい出来でした。
最前列のオッサンは爆睡してるし( 爆睡するほど つまらん作品ってことかな)
キリコが老いもせず、クマムシみたいな生命力があるってことを再認識しただけでした。
【2011/02/05 14:47】
URL | プレさん命 #- [ 編集]
>プレさん命さん
こんばんはー。
『ボトムズ』自体は個人的にもすきなのですが、すきだからこそ、そのままの設定で安易な続編はつくってほしくなかったりもしますね。どうしてもやるんだったら、先の外伝的な話がいいというか、そもそもそれボトムズでなくてもよくね? って感じですねえ。
【2011/02/06 00:49】
URL | ぶどう #- [ 編集]
|