fc2ブログ
てすかとりぽか
その日のアレとかソレとか。
『ヴァン・ヘルシング』
ヴァン・ヘルシング』米映画

2004年。スティーヴン・ソマーズ監督。
本当によくある普通のヴァンパイ話なので内容は割愛。
技術と資金とセンスのなさを「懐古主義だから」と言い切り、年寄りとお子様にヤヤウケを狙えたのはある意味評価できる。
B0002J4FFA.09._PE_SCMZZZZZZZ_.jpg


てか映画は音だけ聞きつつ、葬送に関する民俗史について調べもの。再来週、祖母の四十九日法要があり、たしかうちの地元では「山のぼり」という一風変わった儀式を執り行う。

たしか、藁で編んだ草鞋二足の裏に「あんこをたっぷり」塗り、その裏を合わせたものをもって、菩提寺にある小さな山、おそらく枯山水の「見立て」の山に家族で登ったりする。

家族の中でも、20年前の祖父の法要の際に行ったソレを具体的に覚えていたのは自分だけだったようで、結局自分がその詳細を調べてくることになったのですが。

ネットで調べてもそんな風習はぜんぜんでてこない。

困ったなあ。2chの「民俗学」板ででも質問してみようかな。
で、その板で見つけたちょっとこわい話。

「ことりばこ」
其の1其の2

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画

この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://budouq.blog5.fc2.com/tb.php/160-0ca9ea40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ぶどう(Budou)

  • Author:ぶどう(Budou)
  • Pen name:
     葡萄球菌(ぶどうきゅうきん)
    Handle name:
     Budou
    Twitter:
     budoukyukin
    Hobby:
     えいが、げーむ
    Works:
     げーむのお仕事



最近の記事



カテゴリー



Twitter

 



ブログ内検索



最近のコメント